第6ターンアクション

Sun, 18 Jan 2009 00:05:09 JST (5641d)
05.jpg

選択肢

M060405 その他の自由行動

行動

 サヤと再会した時恥ずかしくないように(仲直りできるように)、ヒロの傍に付きヒロの情操教育をする
「あなたはサヤを守る事に失敗した。あなたは学ばなければいけない。槙野孝也があなたに託した大劍儀の意味を。彼が望んだ人の世の事を」

行動補足

「劍に人を説くのが滑稽だ、という主張は却下します。あなたは人の世に戻す意思を受け継いだ。人を理解しない者にそれができると思いますか?」
 槙野孝也に関する事、先代の主劍劍者、主劍自身の言動から人間性や人の情を教え説く事で、ヒロがサヤの兄として相応しい男になる事を期待する
※現主劍はお試し期間中でサヤの重要性は少しも欠けてない。彼女の傷心を回復させるには「兄としての」ヒロが必要と考える。遠回りだが理絵が未だ主劍を追っている事に変わりがない
 ヒロの傍らにいるのに必要あれば証紋結べるよう籠原雪と交渉、奪還に協力(消極的だが)。
「今サヤの周りには仲間が大勢いる。でもサヤの事を分ってあげられるのは兄であるヒロ、あなただけよ」

日常的な行動

 正確な健康状態を把握するため劍状態のヒロを鑑定し記録

メモ


  • そろそろ「いとしいしと」って口走る予定だったのになぁ -- くにゃ 2008-10-26 (日) 11:14:00